クッキーに焼き色付け。&今日のにゃんこ
粘土で作るフェイクスイーツ カップケーキ型クッキー、バタフライクッキーに焼き色

こんにちは雑貨屋ぷある大岡です(・∀・)
カップケーキ型クッキー他焼き菓子作りましたでアップしたクッキーが乾燥したので、
スポンジと絵の具を使って焼き色をつけました^^♪
使う絵の具はこの2色。

粘土に混ぜた黄土色と、明るめの茶色の2色です(・∀・)

パレット代わりのティッシュの空き箱を使っています(笑)
焼き色のつけ方はこちら参照です^^→クッキーの焼き色のつけ方
クッキーの形に沿うように、焼き色をつけます

黄土色+茶色で焼き色をつけ、さらに茶色の絵の具を足して、濃い色を作って焼き色をつけます
焼く前

→ 黄土色+茶色 → 茶色増量

茶色を増量しなくても、黄土色+茶色を濃くつけると グラデーションになりますよ^^ノ
焼き色のつけ方番外編 今日のにゃんこ
黄土色+茶色でぽんぽん(・ω・)o”

茶色を足してぽんぽん(・ω・)o""

出来上がり!\(・∀・)/

何をしていようとお構いなしで寝ています(笑)
粘土を使っている時や、ニス塗りの時は部屋に入れないんですが
(毛が入ったら嫌なので^^;)
まぁ今回は平気かな、と(´ω`)
チャッピーに厳しくできないのもあるんですが!笑
それでは訪問・閲覧・応援・拍手ありがとうございます!v

応援ポチいただけると嬉しいです(*^^*)

こんにちは雑貨屋ぷある大岡です(・∀・)
カップケーキ型クッキー他焼き菓子作りましたでアップしたクッキーが乾燥したので、
スポンジと絵の具を使って焼き色をつけました^^♪
使う絵の具はこの2色。

粘土に混ぜた黄土色と、明るめの茶色の2色です(・∀・)


パレット代わりのティッシュの空き箱を使っています(笑)
焼き色のつけ方はこちら参照です^^→クッキーの焼き色のつけ方
クッキーの形に沿うように、焼き色をつけます

黄土色+茶色で焼き色をつけ、さらに茶色の絵の具を足して、濃い色を作って焼き色をつけます
焼く前

→ 黄土色+茶色 → 茶色増量


茶色を増量しなくても、黄土色+茶色を濃くつけると グラデーションになりますよ^^ノ
焼き色のつけ方番外編 今日のにゃんこ
黄土色+茶色でぽんぽん(・ω・)o”

茶色を足してぽんぽん(・ω・)o""

出来上がり!\(・∀・)/

何をしていようとお構いなしで寝ています(笑)
粘土を使っている時や、ニス塗りの時は部屋に入れないんですが
(毛が入ったら嫌なので^^;)
まぁ今回は平気かな、と(´ω`)
チャッピーに厳しくできないのもあるんですが!笑
それでは訪問・閲覧・応援・拍手ありがとうございます!v

応援ポチいただけると嬉しいです(*^^*)
- 関連記事
テーマ : こんなの作りました♪
ジャンル : 趣味・実用
スイーツデコのチャリティーイベントのお知らせ

*参加してます*









→→→→→今日のつぶやき、昨日のぼやき、明日の陽射しを見る兆し
トラックバック
» かぎ針編みマカロン・レースの花完成しました♪まとめtyaiました【クッキーに焼き色付け。&今日のにゃんこ】
粘土で作るフェイクスイーツ カップケーキ型クッキー、バタフライクッキーに焼き色こんにちは雑貨屋ぷある大岡です(・∀・)カップケーキ型クッキー他焼き菓子作りましたでアップしたクッキーが乾燥したので、スポンジと絵の具を使って焼き色をつけました^^♪使う絵の具は...