シリコンで生クリームデコの作り方 [フェイクスイーツ]
粘土で作るフェイクスイーツ カップケーキにシリコンで生クリームデコ

こんばんは雑貨屋ぷある大岡です^^
カップケーキに、生クリームに見立てたシリコンを絞り、苺を飾りました(・∀・)
シリコンの絞り方と一緒に、画像多めで紹介します~(´ω`)♪

シリコンの絞り方
①お好みのシリコンシーラントをご用意ください。ホームセンターで300円程度で売っています

同じく、ホームセンターで200円弱で売っているコーキングガンを用意。
シリコンのノズルを外し、アルミ膜を破り、コーキングガンにセットします
(シリコンに説明・注意が書いてあるので読んでくださいね^^)
②絞り袋を用意します。
袋の中に絞り口を入れます

絞り口はプラスチック製のものを。繰り返し使えます^^♪
金属のものだと、シリコンが剥がれなくなって 使い捨てになってしまいます(xДx)
袋の先を切り、絞り口の頭を出します

シリコンを絞り出している最中に、外れてしまわないようにテープを巻いて固定します

③絞り袋に シリコンを入れます
袋の中にコーキングガンにセットしたシリコンを入れます

絞り口近くに置いたほうが、スムーズに入れられます^^♪
ガンを押してシリコンを出します

あとはリアルスイーツの生クリームと同じ要領で絞りますv

④クリアファイルなどの上で、何度か試しに絞ってみてください^^

↑ちなみに、これをやっておくと 作品のシリコンが乾いたかの目安になるので
意外と便利です(´∀`)ノ
⑤作品に絞ってみましょう^^♪

あっ失敗した...真ん中に絞りたかったのに~(; ̄□ ̄)!!
はい、さっとウェットティッシュで拭いてください(・∀・)ノ"←

ウェットティッシュでシリコンを包んで、つまむように拭くと、結構綺麗に取れますよ(´艸`)v
でも連続で絞ってるときは出来ない方法なので、慎重に作業してください(><)
シリコンは肌についちゃ駄目なので、手袋をしてから拭いてください~^^
⑥絞りなおし^^

ぴよっと絞り終わりが出ていますが、苺を乗せるので気にしません(笑)
苺を乗せ、軽く押さえます

シリコンにほこりがつくのを避けるには、ベビーパウダーをかけておくと良いですよ(´∀`人)

乾燥した後にベビーパウダーを洗い落とすと多少ツヤも出ます(・∀・)
⑦乾燥したら完成です\^^/

やっぱり、カップケーキに生クリームと苺は王道だけど可愛いですね(*´ω`*)
今回デコったカップケーキは
* ジャムみたいなソースの作り方
* カラーサンド入りジャムソースの作り方
で、ソースをかけていたんですが▽

やっぱりもの足りなくなりまして(´∀`)ゞ笑
苺は、先日作った丸ごと苺の作り方で作ったいちごを使っています(・∀・)
今回のカップケーキはリアルにありそうな感じかな?
明日アップする生クリームデコ カップケーキはフェイクならではです(笑)
どうぞお楽しみに~^^ノ
それでは訪問・閲覧・拍手・応援ありがとうございます(*・∀・*)
よければ応援ポチお願いします!

△勢いでバナーにしてみました(´∀`)ノ笑

こんばんは雑貨屋ぷある大岡です^^
カップケーキに、生クリームに見立てたシリコンを絞り、苺を飾りました(・∀・)
シリコンの絞り方と一緒に、画像多めで紹介します~(´ω`)♪

シリコンの絞り方
①お好みのシリコンシーラントをご用意ください。ホームセンターで300円程度で売っています

同じく、ホームセンターで200円弱で売っているコーキングガンを用意。
シリコンのノズルを外し、アルミ膜を破り、コーキングガンにセットします
(シリコンに説明・注意が書いてあるので読んでくださいね^^)
②絞り袋を用意します。
袋の中に絞り口を入れます

絞り口はプラスチック製のものを。繰り返し使えます^^♪
金属のものだと、シリコンが剥がれなくなって 使い捨てになってしまいます(xДx)
袋の先を切り、絞り口の頭を出します

シリコンを絞り出している最中に、外れてしまわないようにテープを巻いて固定します

③絞り袋に シリコンを入れます
袋の中にコーキングガンにセットしたシリコンを入れます

絞り口近くに置いたほうが、スムーズに入れられます^^♪
ガンを押してシリコンを出します

あとはリアルスイーツの生クリームと同じ要領で絞りますv

④クリアファイルなどの上で、何度か試しに絞ってみてください^^

↑ちなみに、これをやっておくと 作品のシリコンが乾いたかの目安になるので
意外と便利です(´∀`)ノ
⑤作品に絞ってみましょう^^♪

あっ失敗した...真ん中に絞りたかったのに~(; ̄□ ̄)!!
はい、さっとウェットティッシュで拭いてください(・∀・)ノ"←

ウェットティッシュでシリコンを包んで、つまむように拭くと、結構綺麗に取れますよ(´艸`)v
でも連続で絞ってるときは出来ない方法なので、慎重に作業してください(><)
シリコンは肌についちゃ駄目なので、手袋をしてから拭いてください~^^
⑥絞りなおし^^


ぴよっと絞り終わりが出ていますが、苺を乗せるので気にしません(笑)
苺を乗せ、軽く押さえます

シリコンにほこりがつくのを避けるには、ベビーパウダーをかけておくと良いですよ(´∀`人)

乾燥した後にベビーパウダーを洗い落とすと多少ツヤも出ます(・∀・)
⑦乾燥したら完成です\^^/

やっぱり、カップケーキに生クリームと苺は王道だけど可愛いですね(*´ω`*)
今回デコったカップケーキは
* ジャムみたいなソースの作り方
* カラーサンド入りジャムソースの作り方
で、ソースをかけていたんですが▽


やっぱりもの足りなくなりまして(´∀`)ゞ笑
苺は、先日作った丸ごと苺の作り方で作ったいちごを使っています(・∀・)
今回のカップケーキはリアルにありそうな感じかな?
明日アップする生クリームデコ カップケーキはフェイクならではです(笑)
どうぞお楽しみに~^^ノ
それでは訪問・閲覧・拍手・応援ありがとうございます(*・∀・*)
よければ応援ポチお願いします!

△勢いでバナーにしてみました(´∀`)ノ笑
- 関連記事
-
- カップケーキ美味しそうに出来ましたv[フェイクスイーツ] 祝・谷山浩子さん企画 (2012/03/26)
- カップケーキに生クリーム&ピンクパーツでデコ [フェイクスイーツ] (2012/03/16)
- シリコンで生クリームデコの作り方 [フェイクスイーツ] (2012/03/15)
- カップケーキデコ チョコソースの作り方+シリコンホイップ (2012/02/09)
- カラーサンド入りジャムソースの作り方 (2012/01/29)
テーマ : こんなの作りました♪
ジャンル : 趣味・実用
スイーツデコのチャリティーイベントのお知らせ

*参加してます*









→→→→→今日のつぶやき、昨日のぼやき、明日の陽射しを見る兆し