フェイクスイーツ ころんとしたクッキーの作り方
こんばんは雑貨屋ぷある大岡です(・∀・)
粘土で作るフェイクスイーツ 丸みのあるクッキーの作り方をご紹介します~^^
ころんとしたクッキーで、大きめの卵ボーロのような形です(´ω`)
バーチ・ディ・ダーマの皮に似てるかな?
もしくは厚みのあるマカロン…それかカントリーマアム…そんなクッキーです\^^/
*作り方*
①粘土に黄土色の絵の具を混ぜ、生地を作る
②クッキーの質感を一瞬で出す方法を応用します(`・ω・´)
タオルで粘土を包み、用意するのはスポンジです
タオルの上にスポンジを置き、手で押します
すると、端は丸い形になります\^^/
③タオルではさんでいるので、クッキーの質感もばっちり出ています♪
タオルではさまずに、直接スポンジで潰しても同じ形になりますよ~^^
でも質感はあまりでないかな・・・(´・ω・)
④今回もチョコチップを乗せてみました(・∀・)
軽く乗せた様につけたい時は、ボンドを塗ってつけます
チョコチップクッキーの作り方の要領で、チョコをつけていきます

⑤完成です~\^^/

昨日作ったクッキー(クレイスイーツ チョコチップクッキーの作り方)より手作り感が出た気がします^^
昨日のクッキーは、ガレッドブルトンヌみたいな形ですよね(´ω`)
たぶんこのクッキーは、作る時に手で押す作業が
小さい頃のクッキー作りに似てるから 手作り感が出たのかな~(-∀-)と思います
あ、ちなみにスポンジで押す時に全体重をかけたら ゆるい生地で焼いたクッキーみたいに広がっちゃうので注意です^^;
軽くぐっと押してくださいね(><)
それでは訪問・閲覧・コメント・拍手ありがとうございます!
美味しそうなクッキーが出来ますように(*´∀`人*)
粘土で作るフェイクスイーツ 丸みのあるクッキーの作り方をご紹介します~^^

ころんとしたクッキーで、大きめの卵ボーロのような形です(´ω`)
バーチ・ディ・ダーマの皮に似てるかな?
もしくは厚みのあるマカロン…それかカントリーマアム…そんなクッキーです\^^/
*作り方*
①粘土に黄土色の絵の具を混ぜ、生地を作る

②クッキーの質感を一瞬で出す方法を応用します(`・ω・´)
タオルで粘土を包み、用意するのはスポンジです

タオルの上にスポンジを置き、手で押します

すると、端は丸い形になります\^^/

③タオルではさんでいるので、クッキーの質感もばっちり出ています♪


タオルではさまずに、直接スポンジで潰しても同じ形になりますよ~^^
でも質感はあまりでないかな・・・(´・ω・)
④今回もチョコチップを乗せてみました(・∀・)
軽く乗せた様につけたい時は、ボンドを塗ってつけます

チョコチップクッキーの作り方の要領で、チョコをつけていきます

⑤完成です~\^^/

昨日作ったクッキー(クレイスイーツ チョコチップクッキーの作り方)より手作り感が出た気がします^^
昨日のクッキーは、ガレッドブルトンヌみたいな形ですよね(´ω`)
たぶんこのクッキーは、作る時に手で押す作業が
小さい頃のクッキー作りに似てるから 手作り感が出たのかな~(-∀-)と思います
あ、ちなみにスポンジで押す時に全体重をかけたら ゆるい生地で焼いたクッキーみたいに広がっちゃうので注意です^^;
軽くぐっと押してくださいね(><)
それでは訪問・閲覧・コメント・拍手ありがとうございます!
美味しそうなクッキーが出来ますように(*´∀`人*)
- 関連記事
-
- フェイクスイーツ クッキーの焼き色のつけ方 (2012/02/08)
- フェイクスイーツ マアム風クッキー&ドロップクッキーの作り方 (2012/02/07)
- フェイクスイーツ ころんとしたクッキーの作り方 (2012/02/06)
- フェイクスイーツ チョコチップクッキーの作り方 (2012/02/05)
- フェイクスイーツ クッキーの質感を歯ブラシで出す (2012/02/04)
テーマ : こんなの作りました♪
ジャンル : 趣味・実用
スイーツデコのチャリティーイベントのお知らせ

*参加してます*









→→→→→今日のつぶやき、昨日のぼやき、明日の陽射しを見る兆し