テープで作るデコパーツ*ボリュームのあるリボンの作り方
こんばんは雑貨屋ぷある大岡です(・∀・)
今日はビニールテープで作るデコパーツ*リボンの作り方、バージョンアップしましたっ\^^/

ボリュームのある蝶々結びver.


重ねてみた▽

結び目の色を変えてみた&1cmサイズで作ってみた▽

ボリュームのあるの可愛いかも(´艸`)♪
作り方はこちら▽
長さの違うテープを用意します。今回は6:4cmで作ってみました

真ん中に粘着部分を残し、両端を折って貼り付けます

しわを寄せてリボンの形に成形します

短い方は3つ折にしてみました

真ん中を合わせて、結び目のテープを巻きつけて完成♪

何個か作ってみた結果、上下のリボンとも4つ折が可愛いかな(・ω・)
で、しわの凸凹が逆になる方が良さ気!

分かりづらいかもです(^^;)
あと短いリボンを、ちょっと重ねるぐらいなのも良いかも…(´ω`)

とかずっとテープで作ってたら粘土でも作りたくなってきちゃいました\^^/
大きめのリボンはテープで作る方が簡単だし、つやもあって可愛い(´`)♪
けど、小さい物を作るのは逆に大変です(-з-)
型を作っちゃったら量産できるし、今度は粘土で作ろうかなっ^^
それでは訪問・閲覧・コメント・拍手ありがとうございます!(・∀・)
暖かい夜になりますように
今日はビニールテープで作るデコパーツ*リボンの作り方、バージョンアップしましたっ\^^/

ボリュームのある蝶々結びver.


重ねてみた▽

結び目の色を変えてみた&1cmサイズで作ってみた▽

ボリュームのあるの可愛いかも(´艸`)♪
作り方はこちら▽
長さの違うテープを用意します。今回は6:4cmで作ってみました

真ん中に粘着部分を残し、両端を折って貼り付けます

しわを寄せてリボンの形に成形します

短い方は3つ折にしてみました

真ん中を合わせて、結び目のテープを巻きつけて完成♪

何個か作ってみた結果、上下のリボンとも4つ折が可愛いかな(・ω・)
で、しわの凸凹が逆になる方が良さ気!

分かりづらいかもです(^^;)
あと短いリボンを、ちょっと重ねるぐらいなのも良いかも…(´ω`)

とかずっとテープで作ってたら粘土でも作りたくなってきちゃいました\^^/
大きめのリボンはテープで作る方が簡単だし、つやもあって可愛い(´`)♪
けど、小さい物を作るのは逆に大変です(-з-)
型を作っちゃったら量産できるし、今度は粘土で作ろうかなっ^^
それでは訪問・閲覧・コメント・拍手ありがとうございます!(・∀・)
暖かい夜になりますように
- 関連記事
-
- デコパーツ*薄いテープを厚くしてリボンを作る方法 (2011/04/11)
- 薄いテープでデコパーツ♪リボンの作り方 *サン宝石のストーン (2011/04/11)
- テープで作るデコパーツ*ボリュームのあるリボンの作り方 (2011/04/08)
- ビニールテープで作るデコパーツ*リボンの作り方 (2011/04/06)
- 粘土パーツの苺とアーモンド*3O (2010/11/30)
テーマ : こんなの作りました♪
ジャンル : 趣味・実用
スイーツデコのチャリティーイベントのお知らせ

*参加してます*









→→→→→今日のつぶやき、昨日のぼやき、明日の陽射しを見る兆し
コメントの投稿
Re: Mikeco様
いらっしゃいませ!\^^/
色を変えるのも良いですよね♪黒が色を引き立ててくれると言いますか(´ω`)
バージョンアップ前だと、何となく物足りない気もしますよね(-з-)
ありがとうございますっ(*・ω・*)
む、そうですか…orzでは薄い生地で作る、思い付いた方法をこれからブログに書いてきます(`・ω・´)
少々お待ちをっ(^^)ノ
コメントありがとうございます!!(・∀・)
こんにちは〜 お邪魔します^^
おぉ、バージョンアップですね!!(笑)
私的に黒と赤のリボンがいいなぁと思いました
やっぱり蝶々結びのリボンがしっくりくるような気がします。
作り方も良かったですよ〜(≧∇≦)
先日、マスキングテープでやってみたのですが…
生地が薄いせいかあまり良く出来ませんでした
う〜ん...私がやり方を間違ったのかも(´ω`;)再度やってみます。
ではでは〜
おぉ、バージョンアップですね!!(笑)
私的に黒と赤のリボンがいいなぁと思いました

やっぱり蝶々結びのリボンがしっくりくるような気がします。
作り方も良かったですよ〜(≧∇≦)
先日、マスキングテープでやってみたのですが…
生地が薄いせいかあまり良く出来ませんでした

う〜ん...私がやり方を間違ったのかも(´ω`;)再度やってみます。
ではでは〜