カッターの知らなかった刃の折り方04.14(日)
こんばんは雑貨屋ぷある大岡です(・∀・)
今日も制作できず…増えていくのは荷造りした段ボールばかり(><。)
そろそろハンドメイド欲が爆発しそうです

ところで、荷造りしていて知ったんですが。
△カッターのお尻についているクリップ、刃を折る用の溝があったんですね…(;`・Д・)
初めて知りました(^^:)
今までカッターの刃を折るときは、ペンチを使っていたので…!
便利ですねぇ!(><)←
ホチキスの後ろに芯外しがついてるのと同じですね!
ちなみに、クリップを使って刃を折ってみたんですが
こっ怖い!!(゜゜;;)
思わず女の子みたいな高い声が出ました

怖気づいてるせいもあると思うんですが、うまく折れずに失敗し
また恐怖を味わうという恐怖(T∀T)
できればもうカッターの刃は折りたくないです

でも切れ味の悪い刃を使ってるほうが危ないんですよねぇ^^;
これってやっぱり常識…ですかね~(T∀T。)
NEVERまとめでこんなのもありました
【雑学】意外と知らない物事の"理由"あれこれ【豆知識】
うーん…気にしてなかったけど、改めて聞くと納得

暇つぶしがてらに探してみるのも面白いですよね(´ω`)♪
それではコメント・応援・拍手ありがとうございます><

これ作ったよpart12トーナメント参加者募集してます


これ作ったよ!part12ブログトーナメント
手作り記事でTBして参加してくださいね^^
スポンサーサイト
テーマ : ♪♪生活を楽しむ♪♪
ジャンル : 趣味・実用
tag : カッター
スイーツデコのチャリティーイベントのお知らせ

*参加してます*









→→→→→今日のつぶやき、昨日のぼやき、明日の陽射しを見る兆し