fc2ブログ
プロフィール

大岡

Author:大岡
かぎ針編み大好き♪あざみ翼
スウィーツ大好き☆大岡透
の2人でお送りいたします♪(*´ω`人´ω`*)ノ

大岡は札幌市在住の23歳
飼い猫のチャッピーを溺愛してます\^^/
身の回りの物を可愛い雑貨で満たしたい!
雑貨大好き女子です♪

いろんなものを作ってみています。
粘土から布小物、編み物...
ハンドメイド愛してますv

コメント・リンクいただけるの嬉しいです~(*^^*)

作り方など参考にして作品を作った際、コメントいただけると励みになります(*・∀・*)

最新記事
最新コメント
カテゴリ
記事数をクリックすると、記事一覧が表示されます
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
過去の日記 アーカイブ
リンク

リンクフリーなので、お気軽に貼ってください♪
お仲間さんが増えるの嬉しいです(*^^*)




△製作したハンドメイド小物の販売をしてます



△あざみ翼さんの編み物メインの製作ブログです



△【裁縫とスイーツデコのGirl&Berry 】ハンドメイド作家コルル様の、可愛いスウィーツデコのブログです!
可愛いベビー服が見れますよ~



△【隣のお菓子小屋】のMikeco様の、美味しそうなフェイクスウィーツのブログです!


Nina *handmade*
△ちゃー様の可愛くて大人っぽい布・レザー作品がいっぱいのブログです!
オリジナリティ溢れる作品に釘付けです


Choco×Maca ~Happy Life~
△MiU様の可愛くて美味しそうなフェイクスウィーツのブログです!


乙女な男子のくらしかた
△kikiさんのセンス溢れる可愛い手作り雑貨のブログです! インテリア・羊毛の作品・ポストカードは要チェックです♪



COCO and MOMO ハンドメイドな毎日
△お洒落で可愛いアクセサリーを作っていらっしゃるMitsueさんのブログです! 素敵な作品にときめくこと必至ですv




△【スイーツデコはじめました。 ―HONEY so Sweet!!―】可愛いフェイクスイーツを作っていらっしゃる、あさひさんのブログです
綺麗な写真も要チェックですv



続*砂浜を歩いて
△引き込まれる海の写真と、素敵な詩を書かれているトーコさんのブログです
シーグラスを使ったアクセサリーも魅力的です!


ちまじん。
△管理人ちま。様の樹脂粘土&デコスイーツ&ビーズブログです
リンクフリーに甘えさせていただいています!
フェイクスイーツをはじめるきっかけになったブログ様です(*><)


手作り服と型紙USAKOの洋裁工房
△洋裁の作り方が、簡単&丁寧に書かれています
服や小物など、作ってみたいな~と思ってる方に是非!おすすめですv



△Fake Sweets もどき と○○のすーさんが作る
リアルで可愛くて美味しそうなフェイクスイーツのブログです


MINIMONO作り。
△泰斗さんの作る、小さくて可愛くて美味しそうなミニチュア作品のブログです♪

GOLD CLAY 熊本
△KATSUMIさんの作る粘土ブログです♪
フェイクスイーツ・フード・可愛い動物ものetc


★たんぽぽここち★
△∞ばも∞さんの作る可愛いスイーツに、思わず釘付けになっちゃいます(*><*)


古美術やかた・骨董品・茶道具買取
京都、祇園の古美術店「古美術やかた」さん
京都の空気や「自分だけの一品」を見つけたい方におすすめです


1day1pict
△イラストのお題に使わせてもらってます
写真画像加工編集サイト・フリーソフト【無料バナー作成工房】
△バナー・プロフィールの作成に使わせてもらってます
イラスト置き場
△1day1pictのお題でイラスト描いてます

手作り雑貨市場copan
△参加しています



イラスト 1day1pict
お題サイトの1day1pictに参加。 2010.10.21からスタート(`・ω・´)
有坂 夏月佐々木葵 森口陽和
富澤純 岡上尊飯嶋瑞希 水津漣太郎
↑アイコンをクリックしていただくと、キャラ別の登場
イラストまとめページが見れます^^
Twitter
更新通知がメインです(・∀・)
お気軽にフォロー&ツイートしてください(*^^*)♪
ブログ内で検索
タグ検索
過去トーナメント
にほんブログ村
「これ作ったよ!トーナメント」過去ログです
これ作ったよ!ブログトーナメント - ハンドメイドブログ村 これ作ったよ!part2ブログトーナメント - ファッションブログ村
これ作ったよ!part3ブログトーナメント - ハンドメイドブログ村 これ作ったよ!part4ブログトーナメント - ハンドメイドブログ村
これ作ったよ!part5ブログトーナメント - ハンドメイドブログ村 これ作ったよ!part6ブログトーナメント - ハンドメイドブログ村
これ作ったよ!part7ブログトーナメント - ハンドメイドブログ村 これ作ったよ!part8ブログトーナメント - ハンドメイドブログ村
これ作ったよ!part9ブログトーナメント - ハンドメイドブログ村 これ作ったよ!part10ブログトーナメント - ハンドメイドブログ村
これ作ったよ!part11ブログトーナメント - ハンドメイドブログ村
ブロとも一覧

スイーツデコはじめました。 ―HONEY so Sweet!!―
ブログの更新
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
メール
ご意見・ご質問・ご要望など お気軽にご連絡ください^^

名前:
メール:
件名:
本文:

にほんブログ村

カップケーキ美味しそうに出来ましたv[フェイクスイーツ] 祝・谷山浩子さん企画
03.26(月)

粘土で作るフェイクスイーツ シリコンの生クリームデコカップケーキ完成♪

IMG_0033.jpg

こんばんは雑貨屋ぷある大岡です^^

先日アップした
シリコンで生クリームデコの作り方
生クリーム&ピンクパーツでデコ
のシリコン製生クリームが乾いたので、完成した画像をアップします♪


*カップケーキのマグネット*

IMG_0019.jpg

底に磁石が入っています(・∀・)

IMG_0024.jpg


ただ、元はマグネット用に作ったカップケーキではないので、重たくて たまに落ちてしまいます^^;

かみねんど+重曹でふっくらカップケーキ製作に挑戦した時のカップケーキを使っています(´`)



*カップケーキのストラップ*

IMG_0028.jpg

こちらは軽い粘土なので、持ち運びしても苦にならない重さです(´∀`)

ですが、先日のシリコンの使い方の記事の写真を撮るのに気をとられ、
ストラップのくせに金具がついていませんw

IMG_0025.jpg

作品にヒートンを着ける方法で後からつけようと思います\^^/



カップケーキ 5個並んでいると、戦隊ヒーローみたいです(笑)

IMG_0036.jpg


綺麗に写真撮れたので、プロフィール画像替えようと思います^^♪




    *        *        *         *         *          *        *   




谷山浩子さんデビュー40周年を記念して、カウントダウン企画が開催!

乙女な男子のくらしかた kikiさんが 曲をイメージした作ったポストカードを、
デビュー40周年を迎える4月25日に向けて、1ヶ月カウントダウンで紹介してくださいます(*><)

なんて素敵なひと月…!(*´∀`*)笑

早速初日は、谷山浩子さんデビュー作
『お早うございますの帽子屋さん』のポストカードをアップされてました\^^/→記事にリンク


谷山浩子さんファンの私も、kikiさんにお誘いいただけたのでこの企画に便乗して

4月に入ってからになるんですが、曲のイメージイラストをアップしようと思っています(*´ω`)


勝手な解釈で描いていますが、お付き合いいただけると嬉しいです~(*^^*)



それでは訪問・閲覧・応援・拍手ありがとうございます!(*・∀・*)
ブログランキング・にほんブログ村へ
応援ポチお願いします^^v






テーマ : こんなの作りました♪
ジャンル : 趣味・実用

tag : フェイクスイーツクレイスイーツ作り方ストラップ電子レンジで作るフェイクスイーツ


スイーツデコのチャリティーイベントのお知らせ

読んでください!広めてください!

web拍手 by FC2

*参加してます*
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 イラストブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ スイーツデコへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ 人気ブログランキングへ  gre88x15_c.gif  ★handmade★cafe


→→→→→今日のつぶやき、昨日のぼやき、明日の陽射しを見る兆し

カップケーキに生クリーム&ピンクパーツでデコ [フェイクスイーツ]
03.16(金)

粘土で作るフェイクスイーツ 姫パーツを使って生クリームデコ

120314_1458~02


こんばんは雑貨屋ぷある大岡です^^

シリコンで生クリームデコの作り方に続き
カップケーキデコをご紹介します^^♪

シリコンを使ってのホイップクリームの作り方は、この記事を参考にしてください^^
飾るパーツを変えると、こんな風に雰囲気が変わりますよ~ というお話です(´ω`)

今回デコったのはこちらのカップケーキです(・ω・)
120314_1431~01

* 固まった粘土も再利用♪もったりソースの作り方
* きらきらソースのカップケーキ作りました^^

の記事で作っていた、ピンク色のラメがかかっているカップケーキです
フェイクスイーツならでは!笑



* シリコンを生クリームに見立て、カップケーキの上に絞ります
* 8切りの絞り口を使い、2段にクリームを絞りボリュームを出します
* お好きなパーツを横からぺたぺたと押し付けます

120314_1458~01

出来上がり\^^/

今回はハート・いちご・リボンを使いました(*´ω`)

貼り付けたのは、ダイソーの粘土をダイソーのミニチョコ型デコ用に詰めてみたで型を取り、
ニスの楽な塗り方紹介でつやつやにしたパーツです^^

ダイソーさんのSweetsPartySeriesは本当に使えます~v

特にミニチョコ型デコ用は モチーフと言いサイズと言いデコパーツにぴったりです♪
111228_1241~01 120101_1144~02

上からリボン、クローバー、ちょうちょ、花、ハート、星、いちご、ジュエルが作れます(*´ω`人)



    *        *        *         *         *          *        *   




シリコンを絞ったあとは、乾くまで最低でも一週間はかかります
なので、ほこりがつかないようにベビーパウダーをかけておくのがおすすめですv

120314_1459~01

昔は筆にベビーパウダーを乗せて、シリコンの上で筆を叩いて つけていたんですが
ダイソーで胡椒入れ(だったかな?調味料入れ?)を買ったので、これに入れて作業してます^^

120314_1500~02

ふりかけをかけるようにふりかけて、終わり^^楽ですv

120314_1500~03

茶こしでやっても良いかなぁとも思います(・ω・)
あと、人によってはベビーパウダーのにおいが嫌いだったりするので注意です^^;

私は好きなんですが、友人は「なに?このニオイ!」って言ってました(笑)




それでは訪問・閲覧・応援・拍手ありがとうございます!

ブログランキング・にほんブログ村へ
応援ポチお願いします(*・ω・*)


テーマ : こんなの作りました♪
ジャンル : 趣味・実用

tag : フェイクスイーツクレイスイーツ作り方デコパーツカップケーキ


スイーツデコのチャリティーイベントのお知らせ

読んでください!広めてください!

web拍手 by FC2

*参加してます*
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 イラストブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ スイーツデコへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ 人気ブログランキングへ  gre88x15_c.gif  ★handmade★cafe


→→→→→今日のつぶやき、昨日のぼやき、明日の陽射しを見る兆し

シリコンで生クリームデコの作り方 [フェイクスイーツ]
03.15(木)

粘土で作るフェイクスイーツ カップケーキにシリコンで生クリームデコ

120314_1449~03

こんばんは雑貨屋ぷある大岡です^^

カップケーキに、生クリームに見立てたシリコンを絞り、苺を飾りました(・∀・)

シリコンの絞り方と一緒に、画像多めで紹介します~(´ω`)♪


120314_1436~02

シリコンの絞り方

①お好みのシリコンシーラントをご用意ください。ホームセンターで300円程度で売っています
120314_1441~01

同じく、ホームセンターで200円弱で売っているコーキングガンを用意。
シリコンのノズルを外し、アルミ膜を破り、コーキングガンにセットします

(シリコンに説明・注意が書いてあるので読んでくださいね^^)


②絞り袋を用意します。

袋の中に絞り口を入れます
120314_1437~01

絞り口はプラスチック製のものを。繰り返し使えます^^♪
金属のものだと、シリコンが剥がれなくなって 使い捨てになってしまいます(xДx)


袋の先を切り、絞り口の頭を出します
120314_1438~01


シリコンを絞り出している最中に、外れてしまわないようにテープを巻いて固定します
120314_1440~01


③絞り袋に シリコンを入れます
袋の中にコーキングガンにセットしたシリコンを入れます
120314_1442~01

絞り口近くに置いたほうが、スムーズに入れられます^^♪

ガンを押してシリコンを出します
120314_1443~01

あとはリアルスイーツの生クリームと同じ要領で絞りますv
120314_1443~02


④クリアファイルなどの上で、何度か試しに絞ってみてください^^
120314_1500~01
↑ちなみに、これをやっておくと 作品のシリコンが乾いたかの目安になるので
意外と便利です(´∀`)ノ


⑤作品に絞ってみましょう^^♪

120314_1445~01

あっ失敗した...真ん中に絞りたかったのに~(; ̄□ ̄)!!

はい、さっとウェットティッシュで拭いてください(・∀・)ノ"←
120314_1446~01

ウェットティッシュでシリコンを包んで、つまむように拭くと、結構綺麗に取れますよ(´艸`)v
でも連続で絞ってるときは出来ない方法なので、慎重に作業してください(><)

シリコンは肌についちゃ駄目なので、手袋をしてから拭いてください~^^


⑥絞りなおし^^
120314_1448~01 120314_1449~01

ぴよっと絞り終わりが出ていますが、苺を乗せるので気にしません(笑)

苺を乗せ、軽く押さえます
120314_1449~02

シリコンにほこりがつくのを避けるには、ベビーパウダーをかけておくと良いですよ(´∀`人)
120314_1453~01

乾燥した後にベビーパウダーを洗い落とすと多少ツヤも出ます(・∀・)


⑦乾燥したら完成です\^^/
120314_1452~02


やっぱり、カップケーキに生クリームと苺は王道だけど可愛いですね(*´ω`*)


    *        *        *         *         *          *        *   




今回デコったカップケーキは
* ジャムみたいなソースの作り方

* カラーサンド入りジャムソースの作り方
で、ソースをかけていたんですが▽

120314_1430~01 120314_1430~02

やっぱりもの足りなくなりまして(´∀`)ゞ笑

苺は、先日作った丸ごと苺の作り方で作ったいちごを使っています(・∀・)


今回のカップケーキはリアルにありそうな感じかな?

明日アップする生クリームデコ カップケーキはフェイクならではです(笑)
どうぞお楽しみに~^^ノ



それでは訪問・閲覧・拍手・応援ありがとうございます(*・∀・*)
よければ応援ポチお願いします!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スイーツデコへ

△勢いでバナーにしてみました(´∀`)ノ笑

テーマ : こんなの作りました♪
ジャンル : 趣味・実用

tag : フェイクスイーツクレイスイーツ作り方生クリームカップケーキデコスイーツデコ


スイーツデコのチャリティーイベントのお知らせ

読んでください!広めてください!

web拍手 by FC2

*参加してます*
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 イラストブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ スイーツデコへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ 人気ブログランキングへ  gre88x15_c.gif  ★handmade★cafe


→→→→→今日のつぶやき、昨日のぼやき、明日の陽射しを見る兆し

カップケーキデコ チョコソースの作り方+シリコンホイップ
02.09(木)

こんばんは雑貨屋ぷある大岡です(・∀・)

電子レンジで作ったカップケーキ、クリームと苺でデコりました~^^
120208_1329~01
シリコンで作るホイップクリーム、粘土とボンドと絵の具で作るチョコソースの作り方と一緒にお送りします~(´ω`)

①まず、チョコソースを作っておきます
紙コップに水で練った粘土、茶色の絵の具、ボンドを入れて、割り箸でかき混ぜます
120204_1506~01

むらがなくなるまで混ぜたら出来上がり^^
120204_1507~01

②ホイップクリームを用意します
シリコン、シリコンを絞り出すコーキングガンはどちらもホームセンターで購入できます
お値段は安いもので200円~。コーキングガンは200円以下で手に入ります


絞り袋の先を切り→プラスチックの絞り口(口金)を入れ→動かないようにテープで固定します
120204_1500~01
口金はプラスチック製のものを使ってください(`・ω・´)
金属製のものだと、シリコンで接着されてしまうので…;;

コーキングガンにシリコンをセットします
120204_1509~01
口金近くに先端をいれ、使いたい量を袋にいれます

(シリコンのノズルにシリコンがついていたら拭いてください。うっかり他のものにつくと取れません!
 布の繊維にも入り込みます…(TДT))

ノズルの中のシリコンは、次回使う時はまで放置しておいて平気です^^
ノズルを外すと、その形に固まっているのでw
120204_1451~01

でも固まる前に使ったほうが良いですよ~(´∀`)ノ〃

絞り袋に入れたら、袋の口をねじってください
120204_1509~02
さもないと作業中に溢れてきます(T∀T)w
心配なときは、ねじったうえで輪ゴム、もしくはテープで留めると安心ですよ♪


③ではカップケーキをデコしていきます(`・ω・´)

120204_1510~01

円を書くように生クリームを絞ります
120204_1514~01

作っておいたチョコソースをかけ、苺をぶすっと置きます
120204_1523~02

④出来上がりです~\^^/
120204_1524~01


シリコンを扱う時の注意事項
・換気は必ずしてください!冬の作業は正直凍えるので(w)天気の良い日にやることをおすすめします^^
・皮膚につかないようにしてください!意外に取れなくて焦りますw
 作業がしやすいように、ぴっちりサイズのゴム手袋での作業をおすすめします^^
・乾く前の作品が倒れると、作品がぐちゃぐちゃになるだけでなく 付着したシリコンが取れないです!
 もしもの時のために 安定した台座、もしくは捨てられる物の上で乾かしてください
・小さなお子様、ペットがいるお宅では触れないように注意してください

ちなみに、シリコンを乾かしている間にほこりもついてしまうので、私はベビーパウダーをかけています(・∀・)
ほこりがつく前に、ベビーパウダーもしくは重曹をつけて、表面に吸着させておくんです^^
つやつやテリテリのホイップクリームではなくなり、マッドな仕上がりになります

重曹を使う方が多いかな?と思うんですが、扱いやすいし、ベビーパウダーのにおいが好きなのでこちらで^^笑
つけかたとしては、ふわふわの筆にベビーパウダーをつけて、作品の上でとんとんと(ちょうど灰皿にたばこの灰を落とすように)すると良い具合にかかります♪
作品が大きいときは、粉ふるいを使うと楽です~(´∀`)



    *        *        *         *         *          *         *         


シリコンの扱いは危険だし、においもあるしで デメリットも多いんですが
やはりフェイクスイーツ・クレイスイーツ・スイーツデコをするからには シリコンでホイップクリームを作りたいなぁという思いが勝ちます\^^/

はじめて絞ったときは感動ものでした(*´ω`*)
今ではデコ用に、においや重さが軽減されたものも販売されています~


でもシリコン絞るの気持ち良い…(*´∀`*)笑
独特の重さが病み付きですw



それでは訪問・閲覧・拍手ありがとうございます!^^
美味しそうにできますように(・ω・)♪



テーマ : こんなの作りました♪
ジャンル : 趣味・実用

tag : フェイクスイーツクレイスイーツ作り方電子レンジで作るフェイクスイーツ


スイーツデコのチャリティーイベントのお知らせ

読んでください!広めてください!

web拍手 by FC2

*参加してます*
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 イラストブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ スイーツデコへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ 人気ブログランキングへ  gre88x15_c.gif  ★handmade★cafe


→→→→→今日のつぶやき、昨日のぼやき、明日の陽射しを見る兆し

カラーサンド入りジャムソースの作り方
01.29(日)

こんばんは雑貨屋ぷある大岡です(・∀・)
120129_1403~01

カップケーキのマグネット、[フェイクスイーツ]ジャムみたいなソースの作り方(←リンクします)で
「赤い砂を入れればもっとジャムっぽかったなぁ(´ω`)」と思ったのでやってみました!\^^/

前回作ったのがこちら▽
120123_1356~02

これによりジャムっぽくしたソースをかけます(・ω・)ノ

使うのはカラーサンドの赤、それをつぶして細かくしたもの、ガラス絵の具赤+ボンドを混ぜて作ったソースです^^
カラーサンドは模型や園芸の飾りに使われるものです


フェイクスイーツを作る時には、白は砂糖、黒はキウイの種に見立てて使うことが出来ます♪


ピクニック用(20本100円程度)で売られている小さなスプーンの上で混ぜてジャムソースを作ります(´ω`)
120128_1917~01

そうすると、このままかけることが出来て便利ですよ~^^♪

120128_1933~01

作ってる時に思いつきました^^笑

とろ~っとかけて乾燥待ち
120128_1940~01

はい!乾きました~\^^/
120129_1350~01 120129_1350~02

ちょっと毒々しくなっちゃいました^^;
[フェイクスイーツ]ジャムみたいなソースの作り方の残りのソースが少なかったので、ガラス絵の具の赤を足したら酸っぱそうなジャムになりましたw

バニラアイスにかけたら美味しそうです(*´α`)笑


ちなみにカラーサンドをつぶして細かくするのは、一粒が大きいとバランスが悪いからです^^;
袋に入れてとんかちなどでガンガン叩くだけで、大中小の粒が出来てバランスが良くなります~(・ω・)


    *        *        *         *         *          *         *         

 


それでは訪問・閲覧・コメント・拍手ありがとうございます!^^
美味しいもので満たされますように~♪


テーマ : こんなの作りました♪
ジャンル : 趣味・実用

tag : フェイクスイーツ作り方クレイスイーツカップケーキ


スイーツデコのチャリティーイベントのお知らせ

読んでください!広めてください!

web拍手 by FC2

*参加してます*
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 イラストブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ スイーツデコへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ 人気ブログランキングへ  gre88x15_c.gif  ★handmade★cafe


→→→→→今日のつぶやき、昨日のぼやき、明日の陽射しを見る兆し

きらきらソースのカップケーキ作りました^^
01.28(土)

こんばんは雑貨屋ぷある大岡です(・∀・)

120128_1619~03

カップケーキのマグネット、もったりソースの作り方からさらにソースをかけ…

キャンドゥで購入したピンクのグリッターパウダーをかけてみました^^

120127_1315~01

このままではぽろぽろとグリッターが落ちてしまうので、ニスを塗って定着させます(`・ω・´)

120128_1331~01

更にグリッターをかけ、ニス…を繰り返し、完成\^^/

120128_1619~01

きらきら~♪
いつも、グリッター(ラメ)は白とかシルバーを使っていたんですが、ピンクのグリッター可愛いですv


でもこれ美味しくはなさそうです(笑)

どうしよう…リボンを乗っけたら可愛いと思うんですけど
これ以上カップケーキっぽさがなくなるのもなぁと悩んでおります(´⌒`)

あっチョコ製のリボンを乗せようかな?(・∀・)


一応デコる前から、完成形を考えているのですが
段々と欲が出てきます^q^笑

やっぱり生クリーム乗せようかな?とか、アラザンかけようかな?等々…
いっつも追加追加で デコが増えていっちゃいます^^;


でもリボン乗せよう(´∀`)笑


    *        *        *         *         *          *         *         

 


相方さんがレゴ(R)ブロックワールドに行ったようです→レゴブロックのやつに行ってきました^^

私はレゴブロック、やったことがなくて…w
ダイヤブロックで遊んでいました^^


底をU字型のブロックにして、船の形…バイキングみたいなのを作って遊んでいました
ブロックの中に鈴が入っているものがあって、揺らすたびにそれが鳴って...

楽しかったです(´ω`)
親からすればさぞうるさかったろうなぁ(笑)


それでは訪問・閲覧・コメント・拍手ありがとうございます!(・∀・)
暖かい夜になりますように^^




テーマ : こんなの作りました♪
ジャンル : 趣味・実用

tag : フェイクスイーツカップケーキクレイスイーツ


スイーツデコのチャリティーイベントのお知らせ

読んでください!広めてください!

web拍手 by FC2

*参加してます*
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 イラストブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ スイーツデコへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ 人気ブログランキングへ  gre88x15_c.gif  ★handmade★cafe


→→→→→今日のつぶやき、昨日のぼやき、明日の陽射しを見る兆し

[フェイクスイーツ]固まった粘土も再利用♪もったりソースの作り方
01.25(水)

こんばんは雑貨屋ぷある大岡です(・∀・)
カップケーキのマグネット、今日は粘土+ボンド+絵の具で
こってりソースを作ってデコレーションしてみました^^

120125_1216~01

使った粘土は固まってしまった軽量粘土です(^^;)ゞ
固まらないように注意していても、時間が経ったり密閉できてなかったら固まっちゃいますよねorz
それを捨てるのはもったいない!使えないなら使えるようにすればいい!(`・ω・´)

と、いうことで粘土に水を加えて、着色していきます♪

まずは粘土を細かく砕いて、ビニール袋に入れます
120122_1824~01

水を入れるので、ビニール袋はなるべく厚い方が良いです(・∀・)
ポリ袋を使う場合は二重にして

粘土は細かく・小さくした方が作業が捗りますよ~^^ノ

これに水を加えてもみます
120123_1256~01
水の量は粘土のよりちょっと少ないぐらいで。足りないな~と思ったら調節してください^^
ただあんまり入れるとぐじゅぐじゅになって、使いづらくなります(><)

なかなか柔らかくならなかったら一晩置いておいてください(´ω`)
120123_1259~01

とろとろになりました^^v

これにボンド・絵の具を加えて混ぜます
120123_1326~01

ソースの出来上がり♪
120123_1323~01


次はコレを絞っていきます(`・ω・´)

絞り袋に移します
120125_0243~01

絞り口は、昨日upしたビニールテープで作る口と同じ要領で作っていきます(・∀・)

絞り袋の先を切り、ビニールテープを円錐状に巻きつけます(´ω`)ノ
120125_0246~01

隙間が出来ないようにしっかりと巻いてください!
120125_0249~01
じゃないと△こんな風△に漏れてきますw


ではデコしてみましょ~\^^/

今回はこのカップケーキにソースをかけてみました♪
120125_0247~01

ゆるめのつやつやなソースですが、乾くと…
120125_0256~01
とってもマッドです(-ω-)
120125_1210~02

これにさらにソースをかけていきます(´ω`)
120125_1216~01



粘土を溶かして作ったソースはもったりとするので、マッドな作品を作りたいときはぴったりです♪
もっと立体的なソースに作りたい場合は水の量を少なくしてください^^ノ



    *    *    *    *    *    *    *    

  

今日の札幌
120124_1500~01
良いお天気でした♪
でも毎日雪かきは必須^^;



それでは訪問・閲覧・コメント・拍手ありがとうございます!(・∀・)
美味しそうに作れますようにv





おはな~雑貨屋ぷある~にて、かぎ針編み初心者に小さなコツとアドバイスを紹介しています(・∀・)

*あざみ流(ずぼら)のかぎ針初心者講座 準備編~必要なもの~。
*あざみ流(ずぼら)のかぎ針初心者講座 準備編~くさり編み~。
*あざみ流(ずぼら)のかぎ針初心者講座 準備編~コマ編み~。



テーマ : こんなの作りました♪
ジャンル : 趣味・実用

tag : フェイクスイーツ作り方クレイスイーツソース


スイーツデコのチャリティーイベントのお知らせ

読んでください!広めてください!

web拍手 by FC2

*参加してます*
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 イラストブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ スイーツデコへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ 人気ブログランキングへ  gre88x15_c.gif  ★handmade★cafe


→→→→→今日のつぶやき、昨日のぼやき、明日の陽射しを見る兆し

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)